【千葉県香取市】在日スリランカ人を陰で支える寺院 蘭華寺を訪問

多文化共生

先日、スリランカに留学していたという知人の話がきっかけで、ふとスリランカのことについてネットで調べていました。すると、我が地元千葉県にスリランカ寺院があるという情報を発見!

千葉県に住んで30年以上経ちますが、そんな千葉県民でも初めて知るニュース。

さらに調査を進めてみると、なんと千葉県は在日スリランカ人の数が全国で1位という衝撃的な事実まで判明したのです。

「スリランカと千葉県との間にこんな近い関係があったとは・・・」
これは、千葉県民として行ってみないわけにはいきません!
休日を利用して、自宅のある千葉市中央区から原付バイクを走らせること約3時間。香取市にある蘭華寺を見に行ってきました!

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

日本にいる在日スリランカ人の実態

千葉県は全国1位の「スリランカ人大国」

2020年12月時点で、全国での在日スリランカ人の数は、29,290人

順位 都道府県 人口
1位 千葉県 5,490人
2位 神奈川県 4,017人
3位 茨城県 3,005人
4位 愛知県 2,248人
5位 東京都 2,134人
全国 29,290人

なんと千葉県は、スリランカ人の数がダントツでトップ!
日本にいるスリランカ人の約2割を占めていることになります。

在留外国人統計(旧登録外国人統計) 在留外国人統計 月次 2020年12月 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口
在留外国人統計(旧登録外国人統計)は,本邦に在留する外国人について,国籍・地域別,在留資格別及び都道府県別等の在留外国人数及び総在留外国人数を集計したものである。

千葉県といえばもう「スリランカ人大国」と呼んでもいいのではないでしょうか?

千葉県のスリランカ人の内訳

「スリランカ人だけで、5490人・・・こんなにいるのか!?」

千葉県内でいうと、ブラジル人(3532人)アメリカ人(2203人)インドネシア人(2804人)よりもスリランカ人の方が多くいるのです。

でも、ふだん千葉市に住んでいても、あまりスリランカ人らしき人を見かける機会はありません。せいぜいスリランカ料理屋らしきお店で見かけるくらいか・・・
とはいえ、実際の数字を見てみると、千葉市だけでスリランカ人の数は529人もいることになります。

令和2年12月末住民基本台帳による外国人数
令和2年12月末時点の住民基本台帳上の外国人住民数

千葉県の統計を見ると、市町村別の在日スリランカ人の人口は以下のとおり。

順位 市町村名 人口
1位 成田市 540人
2位 千葉市 529人
3位 山武市 451人
4位 市川市 440人
5位 八街市 401人
6位 富里市 363人

一番多いのが、意外にも成田市。成田空港の近くということで、交通の便の良さもあるのでしょうが、この近辺は工場や運送会社などが多く、経営ビザや技能実習生の在留資格のスリランカ人が集まりやすいのでしょう。

同じく、山武市や八街市、富里市などにも工場や農場が多くあるため、そこで働く外国人が集まりやすいといえます。
実際、この近辺を走っていると、工場の中で働く外国人の方々を多く見かけました。

全国のスリランカ人の在留資格

政府統計ポータルサイトを見ると、在日スリランカ人29,290人の在留資格の主な内訳は以下のとおり。

順位 在留資格 人数
1位 技術・人文知識・国際業務 6233人
2位 留学 5578人
3位 特定活動(難民認定手続中) 4506人
4位 家族滞在 4460人
5位 永住者 3374人
6位 経営・管理 1427人
7位 日本人の配偶者等 912人
8位 技能実習 839人

第1位に「技術・人文知識・国際業務」、2位に「留学」、3位に「特定活動」(主に難民認定手続中)となっています。
日本でスキルを身に付けようと学びにきている人が多いことがうかがえます。

なんでこんなところにスリランカ寺院!?

千葉県や茨城県に住むスリランカ人の憩いの場。蘭華寺は、千葉県香取市にあります。

一番のツッコミどころは、「なんでこんな田んぼのど真ん中に寺院があるの?」ってこと。

周りには、田んぼとお墓だけ!あとは民家がポツポツ・・・

これだけ何もないと、落ち着いて瞑想やお祈りに専念できますね。

原付バイクで走らせていると、いきなり白い仏塔が見えてきました!

田んぼのど真ん中なので、けっこう目立ちます。
何も知らずに来た人にとっては、異様な光景でしょうね。

拝観は無料で入れます。
私が行ったときは、お坊さんたちは会議中のため、色々お話を伺うことができませんでした。

寺院の中に入ると、まず目に入るのがこの仏像。迫力満点です!
このお寺、建立されたのは1989年とのこと。建てられて30年ほどなので、わりと新しい寺院です。

スリランカの仏教は、日本の大乗仏教とは異なり、上座部仏教です。東南アジアでよく見かけるド派手なデッカイ仏像。ミャンマーとかタイとかでは頻繁に出現しますが、日本の地味な仏像に慣れている人からすれば、ちょっとビックリするかもしれません。
私も一瞬、「ここは日本か?」と疑ってしまう気分になりました。

この白い仏塔も、インドや東南アジアではお馴染みの光景。
アジア好きの人にとっては、懐かしい気分になります。

まとめ

在日スリランカ人は、千葉県とお隣の茨城県だけで約8000人が暮らしています。
コロナが収まれば、今後日本を訪れる留学生や働き手の数はさらに増えていくでしょう。というのも、このコロナ禍においてもスリランカ人の数は、前年比10%も増えているからです。
「いつの間に!」って感じですよね。いずれは、スリランカ人の人数が、ネパール人(7560人)やタイ人(5983人)の人数を追い越すことがあるかもしれません。

そんな彼らの憩いの場所として、蘭華寺のような場所は不可欠な存在。
スリランカの人々が日本で安全で平和に暮らしていくためにも、私たち日本人も、スリランカのことについてもっと知識を深めていく必要があると思います。

興味のある方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
人はほとんどおらず、ひっそりとしたスポットです。

蘭華寺 – 日本・スリランカ仏教センター 

コメント

タイトルとURLをコピーしました