★相談料
お客様に気軽にご相談いただけるよう、当事務所では相談料は無料で行っております。
お見積は無料です。費用の心配をしなくて済むように、依頼前に必ず費用の見積を提示し、納得後に依頼をして頂くようにしておりますので、ご安心下さい。
★料金について
司法書士へ業務を依頼するときにかかる費用は、「司法書士報酬」と「実費」の2つに分けられます。
お見積書やご請求書には、この2つの内訳と合計額が記載されています。
司法書士報酬について
報酬の自由化によって、司法書士への報酬は事務所ごとに異なります。
実費について
実費は、登記をする時に納める「登録免許税」が代表的なものとなります。
ほかにも、「交通費」・「通信費」・「収入印紙代」・「各種証明書の取得費用」などがあります。
登録免許税は、法律で決められた税率や金額で納税しますので、どこの事務所でも同じ金額です。
★遺言書作成サポート
業務内容 | 報酬額 |
自筆証書遺言作成サポート | ¥55,000(+実費) |
公正証書遺言作成サポート | ¥88,000(+実費) |
相続人及び相続財産の調査 | ¥88,000(+実費) |
★相続登記(相続による不動産の名義変更)
業務内容 | 報酬額 | 実費 |
土地・建物1つにおける相続登記 | ¥50,000~ | ◎登録免許税 (不動産評価額×1.5~2.0%) ◎戸籍謄本・住民票等 |
★抵当権抹消登記
業務内容 | 報酬額 | 実費 |
土地・建物1つにおける抵当権抹消登記 | ¥13,000~ | ◎登録免許税 不動産の数×1,000円 |
★登記名義人表示変更登記
業務内容 | 報酬額 | 実費 |
土地・建物1つにおける氏名・住所変更登記 | ¥8,000~ | ◎登録免許税 不動産の数×1,000円 |
★成年後見申立てサポート
業務内容 | 報酬額 |
成年後見手続申立て代行 | ¥15,0000 |
★任意後見契約
業務内容 | 報酬額 |
任意後見契約書作成サポート | ¥100,000 |
参照⇒任意後見にかかる費用って専門家にお願いすると、どれくらいかかるの?
★死後事務委任契約
業務内容 | 報酬額 |
死後事務委任契約作成サポート | ¥100,000 |
★個別契約の内容★
業務内容 | 報酬額 |
各行政機関への手続 死亡届の提出 火葬許可証申請・受領 戸籍の除籍手続き 健康保険・介護保険・国民年金・厚生年金等の抹消手続 |
¥100,000 |
葬儀の代行手続 | ¥100,000+実費 |
埋葬の代行手続 | ¥80,000+実費 |
病院・介護施設等の清算手続 | ¥40,000+実費 |
遺品整理手続 | ¥30,000+実費 |
公共料金解約手続 | 1件あたり ¥15,000+実費 |
PC・携帯電話のデータ抹消手続 | 1件あたり ¥20,000+実費 |
SNS・メールアカウント削除手続 | 1件あたり ¥15,000+実費 |
住居明渡し手続 (賃貸物件の場合) |
¥50,000+実費 |
参照⇒ご依頼のメリット