新着記事

任意後見

任意後見契約を専門家に依頼するメリット&デメリット

宋さん 任意後見って、専門家に頼むと毎月報酬が発生するんでしょ?親族や友人の方がタダで済むし、安心なんじゃない? わざわざお金払ってまで頼むメリットってあるのかな? こんなお悩みを解決します。 ♦本記事の内容 専門家に任意後見人になってもら...
任意後見

【任意後見制度】生活保護受給者は利用できない?報酬が払えないときはどうしたらいいの?

「任意後見」を利用してみようと思うんだけど、いま年金だけしか収入がないんだよな。 ほかに大きな財産があるわけでもないし、利用していけるのか不安だな・・・ こんなお悩みを解決します。 ♦本記事の内容 任意後見人にかかる費用・報酬を支払えない場...
新着記事

【悲劇!?】もし財産管理委任契約をしなかったらどうなる?

息子 本人の意識がしっかりしていれば、自分の財産くらい自分で管理できるだろ? べつに「財産管理委任契約」なんて、わざわざ報酬払ってまで頼む必要ないんじゃない? こんな疑問を解決します。 ♠本記事の内容 財産管理委任契約をしていなかった場合の...
遺言

遺言書の作成から遺言執行までの流れについて詳しく解説

私が亡くなった後、家族が遺産のことで揉めないように、今から遺言書を書いておこうと思うんですけど・・・ 遺言書を書いた後、最終的に家族に遺産が行きわたるまでの流れが、具体的にイメージできないのよね・・・ 行政書士菅原 たしかに、自分の財産の流...
死後事務委任

「死後事務委任契約」ってどんな契約?その活用法をくわしく解説します

もう85歳か・・・まだ死ぬことなんて考えたくもないけど、自分が死んだ後の葬儀のことや、家賃の支払い、自宅の後片付けなど、どうなるのかな? 身寄りはいないし、誰かお願いできる人もいないから、困ったな・・・ 行政書士菅原 たしかに、80歳を過ぎ...
見守り/財産管理

財産管理委任契約ってどんな契約なの?その活用法を解説します

朱さん 最近、田舎で独り暮らしをしている母の体調が思わしくないようなの。 母は90歳の高齢なので、身の周りのことができているのか不安なのよね。 病院の診療契約だったり、預金の管理とか・・・ 行政書士 それなら、近くの信頼できる人に「財産管理...